2012年6月21日木曜日

テレビとの付き合い方


絵本についてのまとめ、第七弾です。

今回は、絵本と直接関係はないようにも思えますが、

テレビについてまとめたいと思います。


☆赤ちゃんはテレビが好き?


赤ちゃんにテレビを見させて家事をするということは今や珍しくないようです。

赤ちゃんにテレビを見せたら、じっと見ているので

テレビが好きなんだと思い見せていた、というケースもあるようですが

赤ちゃんはテレビが好きなのではなく、より刺激のあるものに目を向ける習性にあります。

止まっているものより動いているもの、地味な色より派手な色に目を向けるので

テレビがついていればそちらに目を向けてしまいます。



☆日本小児科学会の勧告・日本小児科医会の提言



赤ちゃんのテレビ視聴に関する影響は科学的にはっきり立証されたわけではありません。

しかし、日本小児科学会は、2004年に次のような内容の勧告を出しています。


・2歳以下の赤ちゃんは長時間の視聴は避ける

・1人で見せない

・授乳中や食事中は見せない など


日本小児科学会 | 乳幼児のテレビ・ビデオ長時間視聴は危険です


この学会による勧告の前に、米国でも同様の勧告が出されたそうです。

また、この学会が1歳6か月の子どもを対象に行った調査では、

長時間のテレビ視聴を行っている子どもに有意語発現の遅れが見られる傾向が

あったそうです。

テレビ視聴時は親子の会話が減ってしまうこと、

子どもの言語の取得には双方向のコミュニケーションが必要であり

テレビだけではどうしてもその役割は果たせないこと

などが指摘されています。


また、日本小児科医会も2004年に次のような提言を発表しています。


・2歳以下の赤ちゃんのテレビ視聴は控える

・すべてのメディアに接する合計時間に制限を設ける など


日本小児科医会 「子どもとメディア」の問題に対する提言


しかし現在では核家族が増え、日中に母子二人ということは珍しくありません。

そんな中テレビの手を借りてしまうことを一概に責めることはできないと思います。


しかし親は、テレビの影響の大きさを知った上で、

赤ちゃんの間はできるだけ見せないようにする、

大きくなってからも付き合い方をうまく考える努力が必要です。


☆テレビのかわりに読み聞かせを


できるだけ赤ちゃんにテレビを見せないですむように・・・

そんなときに絵本の読み聞かせ をぜひ取り入れていただきたいと思います。

私自身、「テレビでもつけよう」となってしまうのは

どうにもこうにも娘が不機嫌なとき、家事が進まないとき、

自分がつかれたとき・・などです。

娘に限っては、絵本を2-3冊読んであげればかなりの確率でご機嫌になり

その後家事をしたりすることができます。

(もっと、もっと!となり、終われなくなるときもありますが。)

絵本への反応は子どもによりそれぞれだとは思いますが

子どもがお母さんにかまってほしいときには絵本の読み聞かせは

効果があるのではないかなぁと思います。


☆読書とテレビの違い


さらに、子どもが大きくなってきたとき(もちろん親自身も)

読書をするか、テレビを見るかでは様々な違いがあります。

読書とテレビの違いとして、以下のようなことが言われています。


・本よりテレビの方が語彙が少ない

・本を選んだり文章を読むという行為は、

テレビをつけて見る行為より自発的であり、意思・行動力を養う

・読書は情景を思い浮かべたり文法を駆使したりと技術を要するが

テレビは一方的に受容することが多い

・テレビにはCMがつきものであり、CMにより集中力が寸断されたり

なんでも安易に解決できるような感覚を身に着けたりしてしまう

・テレビに登場する人物には偏りがあり、実際の世界とは異なる



※本とテレビの比較については、この本に詳しく書いてあります。


また、テレビを見ているときは休息時よりも代謝がおちているくらい

頭と体が活動していないそうです。


だからといって絶対にテレビを見てはいけない、

本さえ読んでいれば子どもは健全に育つ、というものでもないですし

テレビと読書以外にも行うことは山ほどあると思いますが

たとえば1日3時間当たり前のようにテレビを見ていると

実はすごくテレビの影響を受けているかもしれないということは

自覚の必要があるのかなーと思います。

10-30歳の青少年5000人を対象にした下記の調査によると

第5回情報化社会と青少年に関する意識調査報告書 
平成19年12月 内閣府政策統括官(共生社会政策担当)

1日の平均テレビ視聴時間は2時間45分くらい、本や雑誌を読む時間は約40分だそうです。








0 件のコメント:

コメントを投稿